
企業を支え、社会を動かす「見えない巨人」をウォールアートに描く。
「仕事の情熱から生きる喜びを、知恵と技術から生きた製品を」の経営理念を掲げる株式会社大昌鉄工所。愛媛県四国中央市で産業機器の製造を手掛け、県内12箇所の工場と5箇所の倉庫を構える地元の大手優良企業です。
大昌鉄工所のモノづくりは、大きい物では幅50mを超える産業機械。企業を支え、社会を動かすモノづくりを行う大昌鉄工所をイメージして制作したデザインのテーマは「見えない巨人」。新たに竣工する社屋のエントランスが今回のキャンバスです。
担当いただいたのは、稚拙でコミカルな作風の中にも身近な問題や人間の生命について問いかけるアーティスト前田敏幸。独自の視点で大昌鉄工所を紐解き、同社の事業から生まれるイノベーションをウォールアートとして描きました。
- CLIENT
- 株式会社大昌鉄工所
- PLACE
- 株式会社大昌鉄工所
- SIZE
- 4.0×3.5m
- DAYS
- 8日間