
ウォーアートで地域活性化を図る、産学協同プロジェクト。
鴨川青年会議所50周年のメインイベントとして九十九里浜の宮原海岸堤防にウォールアート制作を実施。鴨川市全面協力のもと、地元新聞社、大学などの取材オファーを多数頂くなど、産学協同で地域の活性化を目指すウォールアート制作プロジェクトです。
作品のお披露目イベント当日には、アーティストの作品から好きなデザインを選定し、Tシャツにシルクスクリーン印刷できるワークショップイベントを実施。会場は多くのファンで賑わい、鴨川市の地域活性化の一躍を担いました。
担当いただいたのは、ロサンゼルス、カリフォルニア、ポートランドなどアメリカ各地をはじめ、カナダ、オーストラリア、スペイン、中国などの世界各国でグローバルに活躍するアーティストyoshi47。彼の代表的な作品であるケモクジャラな巨大モンスターを壁面いっぱいに立体的に描くことで、まるで本物のモンスターがそこにいるような作品に。宮原海岸のシンボルとして、観光客誘致に向けた新たな観光スポットが誕生しました。
- CLIENT
- 鴨川青年会議所
- PLACE
- 九十九里浜 / 宮原海岸
- SIZE
- 3.0×9.0m
- DAYS
- 5日間
