ARTIST

日下部 泰生

ACHIEVMENTS

過去実績

BIOGRAPHY略歴

1983年東京生まれ。幼い頃より画家の祖父・小野木学の作品にかこまれて育ち、絵を描くことを楽しみとする。2003年 阿佐ヶ谷美術専門学校卒業より表現の場を求め、ストリートアートの世界に身を置く中でライブペイントの活動を始める。大小様々なライブハウスやクラブ、フェスティバルなどでパフォーマンスや会場の空間演出を行う。2008年より居合道場に通い日本の伝統や精神性を学び始める。そして墨による筆線の表現を始める。

現在は墨絵の表現を主軸としながら活動の場を拡げ、大使館での催しや、コンテンポラリーダンスの舞台などでのパフォーマンスをはじめ、フェスティバルなどでの空間演出を手掛けている。立体造形プロジェクトKUKANを主催。音とライブペイントのアートユニットmetaholicsにも所属している。

活動歴

2006-2019年
FUJIROCK FESTIVAL
2010年
NO`MANS LAND(フランス大使館)
2014年
BCTION
2014年
Jogja International Performance Festival(ジャカルタ)
2014-2015年
高島Artist In Residence.
2014-2017年
SUMMER SONIC FESTIVAL
2015-2019年
春風(代々木公園)
2017年
アフリカ大使館連盟主催Charity dinner dance(Tokyo Marriott Hotel)
2017-2018年
KUMA TRIBE FESTIVAL (台湾)

CONTACT US